北京オリンピック競泳もいよいよ架橋。 昨日は北島康介が100mに続き200m平泳ぎでも金メダルを獲得し、2大会連続2種目金メダルという偉業を成し遂げました。 いやぁ興奮しました。 本当に国民栄誉賞もんですよね。 それにしても体操は惜しかった。 吊り輪,鞍馬の落下が無ければ、富田,内村のWメダル獲得シーンが見られたのに・・・ まぁ他国の選手も大きなミスを出したりしていたので、ミスの少なかった中国の楊威を称えるべきなんでしょうね。 昨日はメインクエ5の続き、いよいよ秘密ダンジョンに挑むことにしました。 「聖なる懺悔の部屋」 古都で黒落ちさんにPT組んでもらい、壊れた道から秘密ダンジョンに突入。 ![]() まずは右側の部屋に居るジュル隊長ボルカを倒します。 ![]() 続いて左側の部屋でジュル隊長ベリン戦。 ![]() 両隊長を倒すといよいよボス戦です。 ![]() 真ん中の部屋の奥にある壁が開くので、更に進行。 ボスである怨霊ジュルはレイス系なので、火抵抗装備に着替えて臨みます。 ![]() 鎧と靴で火抵抗約60%くらい、それにミラーを加えるとほぼ問題無く戦えました。 比較的すんなりとボス撃破。 ![]() ジェルを倒すとさらに奥の壁が開くようになるので、2Fに移動します。 2Fは迷路のようになっていますが、ブラックファイヤーダンジョンよりはマシ。 左手の法則で進むことも可能ですが、ブラックファイヤーダンジョンのマップも作ってくれた狐の盗人さんが聖なる懺悔の部屋のマップも公開してくれていたので、それとWikiを参照しながら進行。 秘密ダンジョンなんでザコMob相手にしていると時間が足りなくなる恐れがあります。 最初はブラー手使っていたのですが、あまり役に立たないのでホルモン,ホルパ,アンホーリーで足止めしながらどんどん前へ進みます。 ブラックメイジ系Mobも居るので火抵抗装備のまま。 ギルチャでユリアさんが入ってきたのでおしゃべりしながらの行軍です。 まずは酔っぱらいガントを軽く倒します。 ![]() 続いて欲張りブラムを撃破。 ![]() 最後に本の虫クボル戦。 ![]() こいつも問題無く倒し、いよいよラスボスのガルジュス男爵が居る3Fに移動します。 ![]() 3Fにはガルジュス男爵と6人の近衛兵が居ます。 男爵に話しかけて戦闘開始。 ![]() 近衛兵にはホルパが効くので、縛っておいてホリクロ連打で殲滅。 最後は男爵との一騎打ちです。 ![]() こいつにもホルパは効くのですが、成功率が低く縛り時間も短いです。 魔法抵抗は高いようで魔法職には厳しいのですが、何とか弱化十字架の効果で少しずつでも削っていけました。 異様に固いのでかなり時間かかったのですが、ようやく倒すことが出来ました。 ![]() 奥の壁が開くので、奥の部屋に入るとセーラさん発見。 手紙を渡してクエ更新です。 ![]() ブレンティルに飛び、グレートフォレスト ネイブ滝付近経由でビフレスト橋の前に移動し、ハイムダルさんにセーラさんから預かった手紙を渡すと天上界に飛ばしてくれます。 奥のポタからフォゲルネストという場所に移動してオニトルロ天使にRED STONEを渡します。 ![]() 報酬はテマヌエル天使からもらいます。 ![]() 報酬リストを見せてもらいます。 ![]() 称号を上げてもらうために「王の証書」を選択。 ![]() もらった証書はコレ。 ![]() 証書をダブルクリックすると称号選択画面が出るので、ポーターを選択。 ![]() めでたくポーターLv6になりました。 ![]() さっそくカバンをチェックしたのですが、インベントリは1つしか増えてません。 なんてマゾいんでしょう。 インベントリをMAXにするには、あと5回RED STONEを届けないといけないんでしょうか? モヤっとした気持ちを胸に天上界を後にしました。 またかけら集めの日々が始まるんですね^^; |
<< 前記事(2008/08/14) | ブログのトップへ | 後記事(2008/08/16) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2008/08/14) | ブログのトップへ | 後記事(2008/08/16) >> |